- 研究
- 在学生の方へ
- 修了生の方へ
- 留学生の方へ
- 教職員向け
第10回 若手研究者フォーラム
◆開催日:2024年9月30日(月)13:00~15:55
◆会 場:大阪大学豊中キャンパス A会場:文法経本館2階 大会議室
B会場:文法経本館 中庭会議室
人文学研究科では、研究推進室(若手支援部門)の企画として、若手研究者フォーラムを開催いたします。
このフォーラムは、大学院博士前期課程、修士課程、研究生を主な対象とし、研究発表経験の少ない若手研究者に、専門外の幅広い分野の人文学研究者を聞き手とする、研究発表の機会を提供するための企画です。
発表者のうち、優秀発表者には「第10回 人文学研究科優秀若手研究者奨励賞」を授与します。
今回の発表者、プログラムは以下のとおりです。(PDF版は こちら )
学部生の皆様も、今後の参考に、お気軽にご参加ください。
プログラム
13:00-13:05 開会の挨拶
A会場:13:05-14:20 (発表15分+質疑応答5分)
- 研究発表①「法的愛か感情的愛か―イェーナ期ヘ ーゲルとA.ホネットの比較に基づいて(髙木 俊輔・哲学哲学史・博士前期課程1年)
- 研究発表②「豊島与志雄「白日夢」論 ―大正期の居住空間への眼差し―」(張 梓琳・日本文学・日本語史学・博士後期課程1年)
- 研究発表③「数寄者と茶の湯の近代:阪神間を事例として」(泊 慎太朗・現代日本学・博士前期課程1年)
B会場:13:05-14:20 (発表15分+質疑応答5分)
- 研究発表①「「日本の幻想」から「幻想の世界」へ ―高度成長期における宝塚「春の博覧会」シリーズ―」(金 蘊灵・アート・メディア論・博士前期課程2年)
- 研究発表②「蜷川幸雄演出『王女メディア』上演研究 ―俳優の演技術を手がかりに―」(藤枝 優希・演劇学・博士前期課程2年)
- 研究発表③「西大寺所蔵金銅透彫舎利容器の再検討」(森 香乃・日本・東洋美術史・博士前期課程2年)
14:20-14:30 休憩
A会場:14:30-15:20(発表15分+質疑応答5分)
- 研究発表④「オーウェルとビルマ」(藤原 鱗・テクスト環境論・博士後期課程1年)
- 研究発表⑤「公害反対運動から生じた「まちづくり」住民運動の展開
―大阪国際空港周辺地域(豊中市服部地区西部)を中心に―」(高橋 晃一・現代日本学・博士前期課程2年)
B会場:14:30-15:20(発表15分+質疑応答5分)
- 研究発表④「ジガ・ヴェルトフ集団における政治的映画の制作」(大城 奈都・美学・博士前期課程1年)
- 研究発表⑤「芸術作品の発話構造と作者の倫理的責任」(中 良太・美学・博士前期課程1年)
15:20-15:40 休憩(審査)
15:40-15:55 授賞式・閉会の辞(於:大会議室)
項目 | 内容 |
---|---|
日時 |
2024年9月30日
|
会場 | 大阪大学豊中キャンパス 文法経本館2階 大会議室/ 文法経本館 中庭会議室 |
連絡先名称 | 人文学研究科・文学部 研究推進室・若手支援部門 |
主催者 | 大阪大学大学院人文学研究科・文学部 研究推進室 |