人文学研究科人文学専攻の博士後期課程の入学試験には、次の3つの種別があります。
- 博士後期課程 一般選抜
- 博士後期課程 社会人特別選抜
- 博士後期課程 外国人留学生選抜
博士後期課程は、将来大学や各種研究機関での研究職を目指す専門研究者の養成を目的とする課程であり、博士号の取得をもって修了します。博士前期課程ですでに一定の研究成果(修士論文など)を達成し、研究者としての適性、能力、実績を示していることが入学の条件となります。
一般選抜
修士の学位あるいは専門職学位を有する者、または取得する見込みである者を対象にしています。筆記試験と口頭試験(論文審査を含む)によって行われます。
社会人特別選抜
社会人特別選抜に出願することができる者は、大阪大学大学院人文学研究科博士後期課程一般選抜の出願資格を有し、3年以上の社会人経験のあるものとします。
ただし、出願時において学生(学校に正規生として在籍している者)である者は、出願資格を有しません。
外国人留学生
修士の学位あるいは専門職学位を有する者、または取得する見込みである者を対象にしています。筆記試験と口頭試験(論文審査を含む)によって行われます。